当協会では,障害者フライングディスクを通じて選手の皆様の競技力の向上のみならず,選手の皆様同士の交流も楽しんでいただきたいと思い,標記の大会を別紙のとおり開催いたします。尚、今大会は、従来の大会運営に近い形の編成の戻しております。 感染状況拡大により変更する場合もあります。
①開・閉会式を実施します。 開会式前に受付を行います。
②アキュラシー競技では、入賞メダルに加え、4位以下の方にも別色の敢闘賞メダルを贈呈します。
③ディタンス競技は、選択制とし、申込時の希望者のみ参加できます。記録証のみ贈呈します。
今回は、第21回大会以降にいずれかの大会にご参加していただきました個人および団体所属の方と県内福祉事業所様にご案内させていただいております。
本大会は、久々の12月開催となりインフルエンザ等の流行を心配しております。また、県内のコロナウイルスの感染状況も現状ではここ数週間連続して感染者数が増加しているなど厳し状況です。しかし皆様にお会いできることを願いつつ大会の準備を進めていきたいと思います。
★大会の開催中止の判断要件★
以下のいずれかに該当とした場合、大会は中止とします。
①イベントの自粛要請が発令され、施設の使用が禁止になった場合。
②上記以外でも、主催者が独自に開催を中止した方がよいと判断した場合。